【中学受験】勉強と習い事の両立は可能なの?

こんにちは😊双子の母、和美です。

中学受験、高校受験、大学受験で習い事や部活と受験勉強の両立で悩んだことはありませんか?

明らかに両立できていない😹と思っても、子供が夢中で楽しんでいることを「やめなさい」と言うなんて残酷ですよね・・・

または反対に、息抜きになっていて、ちょうどいいなんて場合もあると思います。

今日はまず中学受験で我が家の双子が、どう決断してきたかを書きたいと思います。

初めましての方はこちらも見てくださいね🤗

小学生での習い事(二人とも一緒)

小学生までは二人とも一緒に習い事に通って欲しくて、同じものを習っていました。

大手英会話スクール【シェーン英会話】

サッカースクール

③ 地元のサッカークラブ

中学受験塾(日能研)

中学受験の時も辞めなかったの?

息子達は、英会話もサッカーも楽しんでいたので、辞めたいとは言わず、続けていたいようでした。

ただ、小学6年生になった時に③中学受験塾(日能研)がほぼ毎日になったことで、上記の①英会話と②サッカースクールが通えなくなり、残念ながら退会することになってしまいました。

③地元のサッカークラブは、土日祝日だったので、土曜日のテストや日曜日の志望校別クラス授業がある日以外は練習に参加していました。小学6年生の夏の大会を最後にお休みをさせていただいて、受験が終わった2月中旬からまた再開して、受験をしなかったチームメイトの同級生と一緒に、3月末にクラブを卒業しました。

習い事を中断せずに続ける方法

  • 通塾ではなく通信教育、または家庭教師にする
  • 通塾の場合は、習い事を土日祝日に変更してもらう
  • 通塾で習い事の日時の調整ができても、予習復習の時間が必要なので、時間節約のためにも、わからないことはすぐに聞ける環境を作る(家庭教師、個別指導など)

  • 幼い頃から始めている習い事であれば、一時的にも中断するのは勇気が要りますよね。できるだけ続けられる道を模索してあげたいですね。

    中学受験での勉強と習い事の両立って何だろう?

    我が家の息子達を見ていて、大好きなサッカーを中断することは、受験のストレスやプレッシャーを忘れる場所、又は発散する場所がなくなることにもなってしまいました。今になって冷静に考えてみると半年だけの中断とはいえ、何とか続けさせてあげたかったように思いました。

    その中断していた時期は兄弟喧嘩も多かったと思います。

    もしお子様が大切に思っている習い事があり、物理的に叶うようでしたら、できるだけ続けさせてあげて欲しいと思います。

    両立って何だろう?と聞かれたら

    私が考える両立は、結果ではなく、勉強も習い事も精一杯頑張ること。
    勉強も習い事も全部一流の結果を出すことまでは求めない

    と答えると思います。

    まとめ

    習い事も勉強も完璧に!と思うと、徐々にどちらかがつまらなくなってきたり、やる気がなくなってきたりしますよね。

    まだ小学生ですし、80%ぐらいの力で、両方頑張るのも、十分両立していると言えると思います。

    1. 受験勉強も完璧にして、絶対最難関中学合格!を目指すならば、習い事は早いうちに中断して、勉強に集中した方がいいでしょう(中学が超一流です。合格することは容易くないです)
    2. 勉強だけすることにストレスを感じる子の場合は、時間をやりくりしてでも習い事は続けた方がいいでしょう
    3. 子供が習い事を続けたことで、もし第一志望に合格できなくても、習い事のせいにはしないという気持ちを強く持つことが大切です

    できるだけ子供の気持ちを尊重して、何が一番大切なのか?何を目指して勉強しているのか?を家族でよく話し合ってくださいね

    次回は大学受験での部活動と勉強の両立について書きます。