双子が比較されることをどう乗り越えてきたのか
こんにちは。双子の母、かずみです。今日は「比較されることの乗り越え方」について書いてみます。 双子が気にする言葉 息子達が、小学生の頃から少しずつ気にし始めた言葉です。同じ学校にいると、走るのが速い、勉強、サッカー、学芸...
こんにちは。双子の母、かずみです。今日は「比較されることの乗り越え方」について書いてみます。 双子が気にする言葉 息子達が、小学生の頃から少しずつ気にし始めた言葉です。同じ学校にいると、走るのが速い、勉強、サッカー、学芸...
双子の息子たちの中学受験を経験して感じたことを今日は書いていきます。 模試の結果を見て第一志望校を変えた長男 我が家の双子のうちの長男は、それまで好成績でしたが、6年生の夏を境に伸び悩み、中学受験の経験のない私と夫は、第...
双子が小学生低学年の夏休みの自由研究は、新聞スクラップ を作りまじた。 読解力、調査力、要約する力が身につきます。今年は、東京オリンピック、パラリンピック、新型コロナウィルス感染症、ワクチンなど、面白そうなトピックもたく...
こんにちは。 我が家の双子は私立の中高一貫校に進学したのですが、附属にするか、進学校にするか、非常に悩みました。息子達も連れて両方の学校説明会、文化祭などに足を運び、雰囲気や特徴を学びました。その際にどちらが我が子に合っ...
双子は小4から小6まで塾に通い、中学受験をしました。幸い二人とも合格をいただけたため、別々の学校ですが、進学することができました。 進学しての様子、学費について書いて行きます。 中学受験と大学受験を乗り越えたママによる無...
こんにちわ。双子の母です。 私達夫婦が子育てで1番こだわったことは、ゲーム機を与えなかったことです。双子が小学1年生になった頃、ゲーム機を買うご家庭が増え、放課後は家でゲームで遊ぶ子が少しずつ出てきました。 双子も例外な...
双子の中学受験は、小4の通塾から始まリました。塾は、日能研 http://www.nichinoken.co.jp 沢山ある大手中学受験塾の中でNのbagの日能研に決めた理由 双子で入塾すると、2人目の授業料に割引があっ...
元気いっぱいの双子の小学生時代 双子の息子たちは、今大学生になってみると、温厚で優しい人に育ったようですが、小学生、中学生時代は元気いっぱいで、私はヒヤヒヤすることが度々ありました。 廊下に立つ息子を発見したらどうします...
双子がサッカーを始めた理由 きっかけは、サッカー日韓W杯 双子は、幼稚園の年長からサッカーを習い始めました。 2歳から習っていたスイミングが面白くないから嫌だと言い始めた頃と、サッカー日韓ワールドカップの開催時期が同時期...
医師になりたいとはっきり言った日 次男が2分の1成人式で発表した夢 「僕の夢はお医者さんになって難病の人を救けることです」 最初に聞いたのは、小学生の2分の1成人式の時です。そして次男の発表がその年の教育新聞に載ったと小...